(トップ画像&サムネイル画像:出発前の集合写真/写真:THE BASE 南大沢店)
KASK/KOOアンバサダーのけんたさんと走るライドイベントを10月19日(日)に実施しました。
イベントの模様をレポートします。
ライドイベントの集合・解散場所は、KASKショップであり、KOOショップでもあるTHE BASE 南大沢店さん。

受付、ブリーフィングののち、朝8時30分に記念撮影。
当日朝は曇り空で、午後からは雨が降る予報でしたが、16名のご参加がありました。
ゲストは、けんたさんと川口うらら選手(全日本MTB XCC/XCOチャンピオン、KASKヘルメット着用)。
サポートライダーとして、MTB選手の嶋崎 亮我さん、KASK PARTNERSの貧脚お姉さん あみさん、大西 勇輝さん、仲谷あい(妖怪 ツケマツゲ)さん、THE BASE 南大沢店の長野 雄大店長、スタッフの五十嵐 千尋さんと佐藤さん、地元ライダーの滝山 信行さんの10名が帯同。
さらにイタリアKASK社からディエゴ副社長も参加と豪華なメンバーで4グループに分かれてライドへ出発しました。



コースはTHE BASE 南大沢店さんから宮ケ瀬湖往復。東京五輪のときに大きなバナーで有名になった小倉橋から先は、往路と復路で異なるルートを走行する設定でした。
宮ケ瀬湖手前のファミリーマートで補給&休憩。ここから先は、元気なグループは上り多めのルート、サクッと走りたいグループは真っすぐ宮ケ瀬湖へ向かうルート、ゆっくり走っていたグループはファミリーマート折り返しで走行しました。




先行グループが宮ケ瀬湖に到着するのとほぼ同時に心配していた雨が降ってきたため、コースのショートカットを決定。往路のルートを折り返すことを基本にTHE BASE 南大沢店さんへ戻ることにしました。
その後、各グループの判断により、復路コースをアレンジし、結果、4つのグループすべてが異なるコースを走ることとなりました。



THE BASE 南大沢店さんへは、12時40分くらいから順次各グループが帰着。一番長い距離を走った最終グループも13時すぎには帰着できるというオンタイムなスケジュール、かつみなさん無事にライドを終了できました。
ライドのあとはランチタイム。事務局が用意したお弁当は美味しかったとご好評をいただけたようで良かったです。

トークショーではゲストのけんたさんと川口選手にいろいろとお話しいただきました。とくにMTBチャンピオンの川口選手については、けんたさんも興味津々。ご参加いただいたみなさんも熱心に聞き入っていただきました。
また、けんたさんからはKASKとKOOの商品についての解説もあり、みなさんのKASKとKOOの理解が深まったことと思います。
今回のライドでは、ご希望の方はKOOのアイウエアを試着してライドにご参加いただきました。ライド終了後、試着したKOOアイウエアが気に入れば、特別価格で購入できる特典もあり、実際にご購入いただいた方もいらっしゃいました。ありがとうございます。

お天気にはちょっと恵まれませんでしたが、それでもご参加いただいたみなさんにはイベントを楽しんでいただけたようです。
オンタイムの14時30分には最後の記念撮影を行ってイベントは無事終了。みなさまおつかれさまでした。ありがとうございました。
またこのようなイベントは企画したいと思いますので、そのときはよろしくおねがいいたします。



